fc2ブログ


Recent entries
2022/02/03 (Thu) shinya.today
2021/09/09 (Thu) ギャラリートーク

新しいホームページを制作中です。
今後の活動については、そちらにアップして行きます。

https://shinya.today



スポンサーサイト




301HP.png

301のホームページをオープンしました。

ワークショップ・出版物の情報に加え、メンバーによる公演や展覧会のアナウンス、多ジャンルを横断するコラムなど。僕は、映画と俳句をフィーチャーした「キネマ句報」を連載して行きます。

https://301.news



ws39.jpg

俳句・短歌を軸に、多ジャンルの創作者が集う「301」主催のワークショップ、10月の企画は「袋回し付き合ってくれん?」です。
お申し込みは workshop301@outlook.com まで。
           *
【第39回301ワークショップ 袋回し付き合ってくれん?】
日時:2021年10月24日(日)14時〜17時
場所:ビデオ会議ツールによる開催
進行:山本真也(画家、俳人)
テーマ:「句を詠みまくる、酒を飲みまくる」
灯火親し。詠もう、飲もう。舞台は最もスリリングな句会形式、袋回し。
参照:http://haiku-nyuumon.com/article/161372505.html
参加費:1000円(お酒はお好きなものをご自身で)
ご予約は workshop301@outlook.com まで
           *
以降のワークショップのスケジュールは、
https://workshop301.amebaownd.com
をご参照下さい。
           *
301第二作品集『301vol.2ダダダダウッピー』発売中です。
https://www.amazon.co.jp/301vol-2ダダダダウッピー/dp/4909541055/ref=sr_1_fkmr0_1?__mk_ja_JP=カタカナ&keywords=301+象の森書房&qid=1576825846&sr=8-1-fkmr0





昨年のギャラリートークの収録映像です。
今年も9月12日(日)に、ギャラリートークを行います。もう少し空きがあります。ご予約は、soujukaiten@gmail.com まで。

双樹会展ー関西美術院の作家ー
岡本匡史/山本真也

【会期】2021年9月7日(火)〜9月19日(日)/13日(月)休廊
【時間】11時~18時/最終日は〜17時
【ギャラリートーク】12日(日)17時〜18時/参加費無料
【会場】アートギャラリー博宝堂
【会場住所】〒606ー8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町91−99
【会場TEL】075ー771ー9401
【最寄り駅】地下鉄東西線東山駅より徒歩7分

shinreimei4.jpg

俳誌『新・黎明俳壇』の第4号(2021年9月)が発行されました。
今回の特集は「夏目漱石vs.芥川龍之介」ということで、ちょっと力入りましたよ。僕が鑑賞した句は、

 白き皿に絵の具を溶けば春浅し 漱石
 葡萄嚙んでで秋風の歌を作らばや 龍之介

お求めはAmazon、書店にて。黎明書房から取り寄せることもできます。
黎明書房営業部
eigyo@reimei-shobo.com
052-962-3045




| HOME | Next


Design by mi104c.
Copyright © 2023 VOICELESS CONVERSATIONS / SHINYA YAMAMOTO'S BLOG, All rights reserved.